MMORPG『ZENONIA(ゼノニア)』韓国で2023上半期に発売

  • URLをコピーしました!

Com2uSは2月3日、開発中のスマートフォン向けMMORPG『ZENONIA(ゼノニア)』を2023年上半期中に韓国で発売すると発表した。

『ZENONIA(ゼノニア)』はCom2uSの代表的なゼノニアシリーズを継承する新作MMORPGだ。ゼノニアシリーズは2008年の発売以降、7つのタイトルを発表し、累計ダウンロード数6,300万回を記録する世界的ヒット作だ。

本作は2020年3月に「WORLD OF ZENONIA(ワールド・オブ・ゼノニア)」として初めて公開された作品だが、Com2uSは『ZENONIA(ゼノニア)』にタイトルが変更すると明らかにした。変更した理由としてCom2uSは「ゼノニアシリーズの世界観、物語、正当性の継承を意味する」と述べている。また、副題として「Chronobreak(クロノブレイク)」が採用された。

『ZENONIA(ゼノニア)』はUnreal Engineをベースにトゥーンレンダリング技法で完成度の高いアニメ調3Dグラフィックを採用している。本作の具体的な情報は現時点で公開されていないが、歴代ゼノニアシリーズの膨大な物語を再解釈した膨大なコンテンツの実装、サーバー間の大機規模PvPを実装し、これまでのMMORPGを超える作品を目指しているとのこと。

また、『ZENONIA(ゼノニア)』は2021年12月に、Com2uSが運営するブロックチェーンエコシステム「C2X」への参画が決定している。本作にプレイして稼げるP2E(Play to Earn)システムを組み込み、グローバル市場での競争力を最大化する狙いだ。

Com2uSは「Unreal Engineとトゥーンレンダリング技法を活かした独創的なビジュアルと魅力的なキャラクターデザインなど、Com2uSのゲーム制作ノウハウを最大限集約して開発している」と強調した。

スマートフォン向けMMORPG『ZENONIA(ゼノニア)』は2023年上半期中に韓国で発売される予定だ。グローバルサービスは決定しているが、発売する国・地域、時期は発表されていない。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!