MENU
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
Search
Menu
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
  1. ホーム
  2. Throne and Liberty
  3. NCSOFT、新作MMORPG『Throne and Liberty』の公式トレーラー映像初公開
  • Tower of Fantasy
  • BLUE PROTOCOL
  • mmorpg.jp公式Discord

NCSOFT、新作MMORPG『Throne and Liberty』の公式トレーラー映像初公開

2022 4/18
Throne and Liberty
コンソール パソコン
2022年4月18日
  • URLをコピーしました!

NCSOFTは3月17日、新規IPで開発する新作MMORPG『Throne and Liberty』の公式トレーラー映像を公開した。

『Throne and Liberty』はPCとコンソールで開発中のMMORPGタイトルで2022年下半期にグローバルで発売を予定している。『Throne and Libery』の歴史は長く、2011年11月に初めて発表された「Lineage Eternal」を再構築して開発を進めていた「Project TL」を『TL(Throne and Liberty)』とし、発売まで10年の月日が経過している作品だ。

今回公開された新規トレーラーでは、地形や環境、時間の変化、独創的なボスモンスターと繰り広げられる様々な戦闘シーンを確認できる。驚いたのはキャラクターを鳥やゴーレムなどに変身し、地上だけでなく水中から空まで移動できることだ。それぞれの動物の移動方法を生かして探索が可能な地域も存在するとのこと。

『Throne and Liberty』は昼と夜、雨と風のような環境要素がゲームプレイに直接的な影響を及ぼすように企画されている。風の方向から強さが弓の射程距離に影響を及ぼし、雨が降るときにライトニング系列の魔法を使えば、単体攻撃が連鎖効果を起こす広範囲スキルとして変化する。フィールド、環境、プレイヤーの3つの要素が相互に影響を与えながら、ユーザーは自分だけの多様な戦闘プレイを作り出すことができる。

また、『Throne and Liberty』には攻城戦も存在し、多数のプレイヤーが地形や環境を利用して戦略的な戦闘を体験できるように開発されている。下水溝を通じて城に潜入したり、巨大なゴーレムを活用して城壁を破壊するなど、立体的で多彩な攻略が楽しめる。

詳しくは下記の『Throne and Liberty』公式トレーラー映像を確認してほしい。

Throne and Liberty
コンソール パソコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @mmorpgjp
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • mmorpg.jpとは
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© mmorpg.jp