Webzenは3月10日、PC向けMMORPG『SUNクラシック』の正式サービスを開始し、正式リリースPR映像を公式YouTbeに公開した。
『SUNクラシック』は、2006年にサービス開始されたPCオンラインゲーム「SUN
Soul of the Ultimate Nation)」の世界観を再現するため、メインコンテンツ、8つのクラス、マップなどは当時のまま忠実に再現されており、レベリングの成長速度、細かなシステム変更、グラフィック、UI、UXなどを改善し、ゲームの利便性を高めたことが最大の特徴である。
また、ストーリーダンジョンと特殊ダンジョン、ギルドダンジョンなど多様なダンジョンコンテンツと目標達成によって追加報酬がもらえる占領エリアシステム、PVP及びPKシステムなど原作ゲームを長期間サービスして確保した膨大なコンテンツが盛り込まれており、『SUNクラシック』のパワーアップした姿は、下記の公式YouTubeに公開された映像で確認できる。
今回リリースするグローバルバージョンでは、各国のユーザーが自国語で同時にゲームを楽しめるよう、日本語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)、英語の多言語サービスを提供する。その後、正式リリース国や使用可能な言語等を徐々に拡大する計画だ。
また、 WEBZENは「SUNクラシック」の正式リリースを記念して様々なイベントを実施する。「SUNクラシック」の代表コンテンツである「AC(Area Conquest)システム」で各ミッションを達成させた場合、様々なゲーム内報酬を獲得できるイベントを4月7日の定期メンテナンス前まで実施する。ACシステムとは、各チャプター、エリア、イベント別に指定したミッションを達成すれば、報酬を得られるゲームシステムだ。以前のクエストシステムとは異なり、ゲームをプレイする全てのアクションが自動的に累積され、それに伴う報酬を獲得できる。
ログインイベントを通じてゲームに累積してログインした日数に応じて進化石、イベント限定称号などの様々な報酬をプレゼントし、達成レベルによって様々な報酬がもらえるレベルアップ報酬イベントも実施する。この他にも、ACシステム内の計10個のミッションを達成したプレイヤーは、多彩かつ豊富な報酬アイテムが提供される。
一方、 WEBZENは3月16日まで、SUNクラシック会員を募集する友達招待イベントを開催する。イベントページで友達を招待するためのURLを作成して周囲に共有し、当該リンクを通じて友達がゲーム利用に同意すれば、様々なゲーム内アイテムが報酬として提供される。参加した数が多いほど報酬も増える。詳しくは『SUNクラシック』公式サイトを確認してほしい。