left ad
right ad
Menu
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ネクソン、新作ターン制RPG『Argent Twilight』を正式発表:プレイ映像が盛り込まれたトレーラー映像を公開
  • mmorpg.jp公式Discord
  • BLUE PROTOCOL
  • Tower of Fantasy

ネクソン、新作ターン制RPG『Argent Twilight』を正式発表:プレイ映像が盛り込まれたトレーラー映像を公開

2022 6/25
ニュース
モバイル
2022年6月25日 2022年6月25日
  • URLをコピーしました!

ネクソンは6月22日、自社で開発中のターン制RPG『Argent Twilight』を正式発表し、自社のYouTubeチャンネル「Nexon Mobile Games」にゲームのプレイ映像が盛り込まれた新規トレーラー映像を公開した。

『Argent Twilight』は2021年3月頃に「PROJECT SF2」として発表されたタイトルで、”キャラクター収集”と”ターン制バトル”を特徴とし、Unreal Engine 4のフル3Dトゥーンレンダリング(アニメ調)グラフィックをベースに、アニメを見ているかのような感覚を提供することを目標に開発されている。

あわせて読みたい
ネクソン新作モバイルRPG「PROJECT SF2」正式発表:トレーラー公開 ネクソンの新作モバイルコレクタブルRPG「PROJECT SF2」の新規情報が公開された。 「PROJECT SF2」は、ネクソンの新規開発本部で究極のキャラクターコレクション型RPGに…

『Argent Twilight』には300種を超える多様な属性のキャラクターが登場する。単純に能力値の高いキャラクターを集めることが目的になりがちな”キャラクター収集”要素だが、キャラクターごとの相関図システムなどキャラクターに関連するコンテンツを充実させ、愛情をもって育成していけるよう設計されている。

もう一つの特徴である”ターン制バトル”はタイル方式のフィールドで進行される。収集したキャラクターたちの属性やスキル、射程距離などの特徴を生かしてチームの編成していく戦略要素が重要となる。また、PvEだけでなくPvPコンテンツも存在する。相手のチーム編成に合わせてチームを編成する楽しみも感じられそうだ。

こうした”キャラクター収集”や”ターン制バトル”に加え、アニメ調で描かれる深みのあるストーリーも欠かせない。アニメを見ているかのような完成度の高いアニメーションで表現されるメインストーリーはもちろん、各キャラクターに隠された外伝など多様なサブシナリオが用意されている。

『Argent Twilight』のテスト情報からサービス日程は公開されていない。だが、今回のトレーラー公開と共にGoogle PlayとApp Storeに本作を登録しており、近いうちに関連情報が公開されることだろう。

ニュース
モバイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @mmorpgjp
  • URLをコピーしました!