「月光彫刻師(ゲッコク)」の『装備分解』について話していくが、そもそも装備分解のメリットとは何か、基礎から解説していく。
装備分解の仕様・主な入手素材一覧
装備分解は現在所持している装備を分解して、その『アイテムに見合った素材』『ルナリウム片』を入手できるシステムのことだ。
分解する装備の種類によって、入手できる素材が変わってくる。
装備類 | 主な素材類 |
---|---|
板金装備 | 鉄塊・上級鉄塊・最上級鉄塊 |
革装備 | 薄い皮・丈夫な皮・高級レザー |
魔法装備 | 綿布・絹地・高級絹地 |
武器類 | 主な素材類 |
---|---|
両手剣・両手鈍器・両手斧 剣・斧・鈍器 短剣・呪文の短剣・盾 | 鉄塊・上級鉄塊・最上級鉄塊 |
弓・杖 | 軽い木材・堅い木材・丈夫な木材 |
装備のレアリティによって、『アイテムに見合った素材』『ルナリウム片』のレアリティも変化してくる。
装備レアリティ | ルナリウム類 |
---|---|
一般 | ホワイトルナリウム片 |
高級 | グリーンルナリウム片 |
レア | ブルールナリウム片 |
英雄 | パープルルナリウム片 |
伝説 | オレンジルナリウム片 |
これら素材は装備の制作など『ゲッコク』では欠かせない要素で必要になってくる。
装備分解のやり方

右上の『メニュー』→メニュー欄左上の『装備改造』→右上の『分解』をタップ。
「一般」「高級」「レア」「英雄」「伝説」にチェックマークを入れると、その等級の装備・武器が自動的に選択される仕様だ。
分解させるアイテムを選択したのち、下の「分解する」をタップすれば分解が完了する。
分解すべき装備
自分の職業で使わない・使用できない装備はすべて分解しよう。
特にレアリティが高いものを分解する場合、その装備に見合った素材・ルナリウム片を入手できるので、結果的に同じレアリティの自分の職業に合った装備を作れるようになる。
素材の使い道

主な素材の使い道としては、『装備・武器』を制作する、『彫刻』を制作するの2つがある。
序盤はドロップした装備・武器で育成していけるが、その過程で自分の職業の装備が出なかった場合、分解した素材で制作することが可能だ。
また、『彫刻』は自分の家に置くことで、常時バフ効果が発動する重要アイテムなので、積極的に制作していきたい。