MENU
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
Search
Menu
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 「MIR4(ミル4)」グローバル同時接続者数100万を超える
  • Tower of Fantasy
  • BLUE PROTOCOL
  • mmorpg.jp公式Discord

「MIR4(ミル4)」グローバル同時接続者数100万を超える

2021 10/27
ニュース
モバイル
2021年10月27日
  • URLをコピーしました!

WEMADEが運営するクロスプラットフォームMMORPG「MIR4(ミル4)」が10月27日にグローバル同時接続者数100万人を突破した。MMORPGジャンルのゲームが一つのタイトルで同時接続者数100万人を超えるのは異例のことだ。

MIR4は、10月14日にグローバル同時接続者数80万人を突破し、そして2週間後の今日、瞬く間に同時接続者数100万人を突破した。ここまでの記録を出せた背景には、PC、モバイルどの端末でもプレイできるクロスプラットフォームを採用していることと、全世界170か国、12か国語でグローバル展開を行っていることが大きな要因だろう。

WEMADEの代表は「MIR4の成功と変革的な成長はゲーム業界のパラダイム変えている」と語った。

MIR4で成功している通り、グローバル展開が主流となる波は大きくなりつつある。MIR4と同じクロスプラットフォーム、そしてグローバル展開のMMORPG言えば、11月4日に「リネージュW」のリリースが控えている。リネージュWは、日本、台湾、ロシア、東南アジア、中東地域など13の国と地域でリリース予定で、グローバル事前登録数は1,300万を突破しており、リリース後、どこまでの記録を叩き出せるか、世界が注目している。MIR4の代表の言う通り、ゲーム業界のパラダイムは変化しつつあり、常識が一変するかもしれない。

詳しくは「MIR4(ミル4)」公式サイトをご覧ください。

ニュース
モバイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @mmorpgjp
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • mmorpg.jpとは
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© mmorpg.jp