Menu
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
mmorpg.jp
  • パソコンPC
  • モバイルMobile
  • コンソールConsole
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. パニグレ開発会社Kuro Gameが手掛ける新作オープンワールドRPG『Wuthering Waves』が初公開
  • mmorpg.jp公式Discord
  • BLUE PROTOCOL
  • Tower of Fantasy

パニグレ開発会社Kuro Gameが手掛ける新作オープンワールドRPG『Wuthering Waves』が初公開

2022 5/27
ニュース
Wuthering Waves
2022年5月27日 2022年6月16日
  • URLをコピーしました!

Kuro Gameは5月26日、新作オープンワールドPRG『Wuthering Waves』の公式サイトおよび公式Twitterを開設し、各種ティザー映像を同時公開した。

Kuro Gameは3DアクションRPG「パニシング:グレイレイヴン」の開発会社でアニメ調の高グラフィック、アクション性の高さで日本だけでなく世界中から人気を博している。『Wuthering Waves』は前々からFacebook上で公開されており、話題を呼んでいたが、詳細な内容は公開されていなかった。公式サイトの開設およびティザー映像の公開で、『Wuthering Waves』の存在が確かなものとなった。

『Wuthering Waves』は正体不明の災害が押し寄せ、大半の文明が破壊されたのち、100年が経過したポストアポカリプスな世界観を舞台としたオープンワールドRPGだ。鯨飲不明の災害とともに到来した正体不明の存在により、人類は絶滅の危機に瀕したが、脅威に立ち向かうべく手段を探し、都市の再建を図る。しかし脅威はすぐそばまで迫っており、文明を完全に復元することは難しい状況の中、プレイヤーは長い眠りから目覚めた放浪者として、自分が眠っていた間に世界各地で起きた災害を調査し、災害とともに到来した正体不明の存在と戦いながら自分と世界の秘密を探る冒険を始めることになる。

今回公開されたティザー映像の中にはゲームプレイ映像も含まれており、オープンワールド上を多様な手段で自由に移動する姿からスタイリッシュな戦闘シーンまで確認することができる。90度の壁を走って登ったり、ワイヤーを出現させて2段ジャンプするモーションから空中で傘のようなものを使い、滑空して移動したりと自由度の高い移動が可能なようだ。戦闘シーンではさきほど紹介した移動手段を駆使して空中で特殊技を発動しコンボを決めたりと、オープンワールドだからこその戦闘シーンを確認することができた。また、ジャスト回避で敵の攻撃を避けたり、大型モンスターの顔の宝石を破壊する部位破壊要素など『Wuthering Waves』ならではの特徴も垣間見ることができた。

『Wuthering Waves』は中国およびグローバルで発売される予定ではあるが、日本で発売されるかどうかは言及されていない。オープンワールドRPGの需要から「パニシング:グレイレイヴン」売れ行きを踏まえて日本で発売される可能性は高いだろう。詳しくは『Wuthering Waves』公式サイトおよび公式Twitterを確認してほしい。

ニュース
Wuthering Waves

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @mmorpgjp
  • URLをコピーしました!