2020年11月7日(土)に実施された、マッチング負荷テストの実施レポートが公開されました。
マッチング負荷テスト 実施レポートの詳細はこちらをご覧ください。
マッチング負荷テストの詳細はこちらをご覧ください。
>>ブルプロ:マッチング負荷テストを11月7日19:00から3時間実施。募集期間は本日から10月26日11:00まで。オリジナルTシャツキャンペーンも開始。
サーバーの不具合
19:00のサーバーオープンは問題なく開始されましたが、マッチング負荷テスト1回目19:30の7分前、19:23頃にサーバーから切断される問題が発生するハプニングがありました。
その後、20:00頃にサーバーが再オープンし、約1時間遅れで負荷テストが開始、無事最後までテストを行うことができました。
マッチング機能の変化
CBT時に比べ、特定のミッションに対して約5倍の負荷集中を発生でき、CBTで発生していた、クラッシュや不安定な状態はなく、安定的にシステムが稼働していました。
マッチング成立までの平均速度がCBTでは20秒~60秒ほどだったのに対し、15秒ほどに改善。
今後の改善点
CBT版でのマッチング機能はマッチングした際に、突入ボタンが押されないことによるタイムアウト、マッチング後の辞退による申請のやり直しなどがありました。
■ マッチング成立後、全員が突入ボタンを押した後に一斉にミッション内に突入する形から、突入ボタンを押した順にミッション内に突入し、一定時間経過後にミッションがスタートとなるよう変更。
■ タイムアウトやリタイアなどにより人数が減少が発生した場合、不足した人数を追加で募集できる機能を実装。
チャットテストの変化
CBTではチャット集中時に1秒~60秒ほどのチャット表示遅延が発生していましたが、マッチング負荷テストでは即時にチャット表示が行われていました。
今後の改善点
■ スタンプが画面左上部に表示される不具合があり、今後修正。
プレゼントキャンペーンの当選者へ通知
マッチング負荷テストの「オリジナルTシャツ」プレゼントキャンペーンの当選者へ当選通知が行われました。
フォロー&リツイートキャンペーンと負荷テスト参加者はTwitterのDM、バンダイナムコIDにご登録されているメールアドレスへ当選通知がされてますので、チェックしておきましょう!
ちなみに私は外れました><
以上がマッチング負荷テストの実施レポートまとめでした。
今後もMMORPG.jpではBLUE PROTOCOLに関する最新情報、攻略情報を公開していきますので、どうぞよろしくお願いします。