ネットマーブル27日は、レベルファイブとタッグを組みスマートフォン向けに開発したファンタジーアートRPG『二ノ国:Cross Worlds』(略称:ニノクロ)において、新エリアや新フィールドボスなどの実装に加え、クラスランク上限の解放や新成長システムなどの多くの新要素を追加する初の大型アップデートを実施した。
新エリア&メインクエスト開放:新たなフィールドボス「カリアの幻影」登場


プレイヤー待望の新エリア「アトラシア廃墟」と「メルドラ資料館」が登場。「アトラシア廃墟」は10年前に守護龍たちの攻撃により滅んだアトラシア王国の跡地で、「メルドラ資料館」は古代の文献や遺物の研究者などが集う資料館である。2つの新エリアとあわせて開放されるメインクエストでは、新規キャラクターが多数登場する新たな『ニノクロ』の物語を楽しめる。さらに、「アトラシア廃墟」のフィールドボス「カリアの幻影」が新たに登場する。

「混沌の地」に新フィールド「アトランシア城」登場
装備の製作素材などを集められる狩場「混沌の地」に4つ目のフィールド「アトラシア城」を追加。今回は難易度の異なる1Fと2Fが実装され、各階への移動は瞬間移動でのみ行うことができる。

新システム「装備刻印」実装
装備をさらに成長させることができる新システム「装備刻印」が登場。「装備刻印」は、刻印素材を使用して最大3個あるスロットを解放することで、刻印ステータスを獲得できる新システムだ。初期グレードが★3以上の装備を★6・30レベル・覚醒10段階まで成長させることで装備刻印を行えるようになる。装備刻印には、刻印対象の装備と★6まで成長させた初期グレード★3以上の同一属性の武器や同一部位の防具や装飾品に加え、刻印石とゴールドが必要となる。

クラスランク上限を解放:心の星やテトロパズル、スペシャルスキルなどの育成要素も追加
『ニノクロ』のプレイアブルキャラクター(ソードマン、デストロイヤー、ウィッチ、ローグ、エンジニア)のクラスランクにランク8~10が追加。ランクに到達すると、バーストスキルのレベルアップアイテムに加え、ダイヤや魔法書などの有用なアイテムをランク達成報酬として獲得できる。
また、キャラクターの育成要素となる「心の星」と「テトロパズル」に、新たに3つの心と5つのパズルのページを追加。さらに、クラス共通のスペシャルアクティブスキル3種と、クラス別各1種・クラス共通7種のスペシャルパッシブスキルを新たに追加された。

そのほか、イマージェンの森「個人農場」の改善や王位争奪戦・遺物の戦場での観戦機能の追加から各種イベントが開催されている。詳しくは『二ノ国:Cross Worlds』公式サイトを見てほしい。
- 『ニノクロ』初の大型アップデートを実施
- 新エリア&メインクエスト開放:新たなフィールドボス「カリアの幻影」登場
- 「混沌の地」に新フィールド「アトランシア城」登場
- 新システム「装備刻印」実装
- クラスランク上限を解放:心の星やテトロパズル、スペシャルスキルなどの育成要素も追加
© LEVEL-5 Inc. © Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.